fc2ブログ

かぼたんレンジャイ、デビュー!

すでにaneさんのブログでご紹介頂いておりますが、
かぼたんも「猫レンジャイ」としてソロデビューしました!!

IMG_7890.jpg

かぼたんを迎えてから「いずれはかぼたんも作ってもらわなきゃ〜♡」
と思っていたのですが、なにせ最初男の子だと思い込んでいたので性格が掴めず(笑)
そうこうしているうちに「フルーツ戦隊」が盛り上がり、
そちらを先に作ってもらう事に。

IMG_2656.jpg

すくすく成長し、時折女の子らしい表情を見せるようになったりして、
(女の子だから当然なんだけど。どうも男の子イメージがねww)
最初はなんとなく「かぼたんはローラかな?」とか言ってたんですよね、
つかみどころのないところと、可愛いとこが(笑)

IMG_0863.jpg

でもある時↑この写真だったか、確かまんまるな感じのかぼたんだったと思うのですが
それを見たaneさんが「亜土ちゃんみたい!!」
そこから画伯なかぼたんイメージが出来たのでした。

IMG_2782.jpg

でもフリーダムな末っ子かぼたんはまだまだお子ちゃま♡
亜土ちゃんみたいにオーバーオールを着たイメージを描いてもらったら
「ちょっと大人っぽいかも?」「やっぱり可愛さ重視よね」
と言う事でサロペットスカートに。
そしていつもバタバタしてるので、足元をローラースケートにしてもらい、
かぼたんの暴走感を表現してもらいました(笑)

IMG_2857.jpg

「スケッチ」って落ち着いたイメージなのに「ローラースケート」で走ってる、
そんなアンバランスで不思議な感じが、かぼたんにぴったり!!

今まで作ってもらった子の中で一番あれこれやりとりしたかも。
こうしていく中で「あ、かぼたんって不思議系なんだ」と気づいたところもあります。

来月のaneさんの個展「ねこ ブタ 小鳥」でかぼたんレンジャイお披露目されます!
小梅たん、あんちゃん、水玉レンジャイも参加して全員集合しまーす♪
私も現物との対面が楽しみです^^v

はっ!ブログ更新してないで、作品送り出す準備しないとね(笑)

日々のニャンズはこちらに盛りだくさんです〜☆
お時間あったらぜひ♪
Instagram→
スポンサーサイト



うまお奈良へ一人旅

久しぶりにこの方のことは記事にせねば!と
パソコンを開いたわたくしです。
みなさんお元気だったでしょうか?(笑)

すでにaneさんのとこでうまおにまつわる珍事件?は発表されているので、
こちらでは裏話とかオフショットをどうぞ〜。
(うまおって?って方はこちらを見てね→

aneさんの個展を秋に奈良でやるよー」という情報を
みんなよりちょっと先に聞いていた私。
aneさんの個展ならうまおが必要じゃないか!!と言っていたのですが
「飾りたい人結構いるから場はもつかも?」って感じで
なんとなくフワ〜っとした状態で時は過ぎ。。。

IMG_2717.jpg

ある日aneさんから
「今余裕がないのに鹿のマフラーしかみちゃんを作りたい衝動にかられている」
という告白が!!(爆)
きゃー!うまおの彼女でしかみちゃん!!
馬と鹿で「馬鹿ップルじゃない!!!」
と私にも火がつき大盛り上がり。
最初はしかみちゃんもマフラーで考えられていたんですね。
でも「マフラー2本じゃ巻きづらいから、しかみちゃんはバッグにするわ」
なんて話でまとまった!と思ったら
完全にしかみちゃんモードに入ったaneさんは翌日大阪の生地屋へダッシュし、
その日のうちにほぼしかみちゃんバッグが形になり、
次の日には「しかみちゃんボディバッグ」が完成しているという。
なんと言うことでしょう!!!!(笑)
(aneさんより訂正「朝相談してその足で大阪に行って即作ったから、1日の出来事」
だったそうです!うまおも年末の1日で完成したんだったww)

IMG_2705.jpg

早くこの馬フラーと鹿バッグの世紀の馬鹿ップルを紹介せねば!!
と私も大急ぎで久しぶりにうまおを巻いて撮影したり、
個展のお知らせをうまおにしてもらったり、
んで早くしかみちゃんとお見合いを〜〜〜!!と
急いで奈良へ送り出したのでした。

aneさんのしかみちゃん宣言からうまおのお見合いまで
なんとたった一週間の出来事!!!
アホなの?(笑)
ついつい面白い方に行きたくなる私たちwww
て言うか私は応援するだけで頑張ったのはaneさんなんだけどね。
なんか私まで楽しくなっちゃって鼻息荒くなる出来事でした。

IMG_2861.jpg

うまお到着時の様子〜〜
なにせマフラーとバッグだからくにゃくにゃでこんな事に(笑)

今はうまおも入浴(高圧スチーマー)して、散髪して、
しかみちゃんとお揃いのピンクの蝶ネクタイしておめかししております♪
またみんなにうまお巻いて、しかみちゃん斜めがけしてもらって、
たくさん楽しんでもらえたら良いな〜と思っています!!
実物見たらホントに可愛くて、誰もがハッピーになる事うけあいです!!

IMG_2717.jpg

aneさんの個展は来月10月4日〜9日です。
遠くから近くから是非aneさんの作品とともに
うまお&しかみちゃんとの記念撮影を楽しみに足を運んでくださいませ。
我が家のフルーツ戦隊や猫レンジャイも参加予定です。
私も得意?の弾丸深夜バスで見に行きたいと思っています♪

<おまけ>
うまおの可愛さを再確認した私。

IMG_2720.jpg
IMG_2791.jpg

馬の手ぬぐいとブローチを買っちゃいました(笑)


日々のニャンズはこちらに盛りだくさんです〜☆
お時間あったらぜひ♪
Instagram→

最近のあれこれ

すっかりブログを更新しない人になってしまいましたが
思い立ってこっそり更新(笑)

ニャンズは相変わらず元気です♫
(多頭飼いなら何もないことはないんだけど、問題なしです)
IMG_1757_20170612190201b1c.jpg

小梅たんぬいぐるみを作ってくださった作家さんから
「さば」の人形を頂いてしまった!

IMG_1705.jpg

相変わらず可愛いゆずたさんのオチリ❤️

IMG_1623.jpg

カフェオレの海を泳ぐ猫のコップ
(かぼたんはカフェオレ飲んでませんよ〜)
松岡装子さんの作品です。
ご主人が吹きガラスの作家さんで、装子(なりこ)さんがエナメル彩で絵付けしています。
この「猫なんだろうけど本当に猫かな?」って感じが可愛くないですか〜♫

私は、といえば
ミュシャ展に行ったり、

IMG_1591.jpg
(この写真に写ってる人物は私ではないです、念の為)

今年三度め!の奈良に行ったり、

IMG_1637.jpg
(割合としては2ヶ月に1回のペース。。。アホなの?って自分でも思うわ。笑)

久しぶりの猫会で楽しく飲んだくれてみたり、
なかなか忙しくしております(笑)

呑み師会

そしてそして!
aneさんに作ってもらった「フルーツ戦隊フルーティーCATS」のマステ!!!

IMG_1685.jpg

小梅たんの頭に乗っていて見えませんが(笑)
来月末のaneさん参加のグループ展(吉祥寺)で発売されます〜!
猫友のミカ姉やくりひなママさんも参加されます。
詳しくはaneさんのブログをご覧くださいませ→
なぜかステージママの気分で前のめりになっているワタクシです(笑)


日々のニャンズはこちらに盛りだくさんです〜☆
お時間あったらぜひ♪
Instagram→

搬入してきました

写真展のお知らせにコメントありがとうございます♪
ジャローナさんのHPにも情報載っていたのでリンク貼ります)
リクエスト頂いたつきみぃさん&しまねこさんにはDM送りました〜
見仏記に興味を持ってくれたくりひなママさん(笑)
今年はもっとページ数の多いフォトブックが作れると思うので是非見てね!ww

IMG_0447.jpg

おかーさんたらまたブログさぼり気味になってるわ〜

そ、そうなんです(汗)
しまねこさんとお江戸猫アート巡りの記事をアップせねば〜と思っているうちに
しまねこさんはまたお江戸にやってきてるし(笑)
すっかり周回遅れになってしまいました。

そうこうしているうちに

IMG_0673.jpg

写真展の搬入日になってしまいました!!

IMG_0706.jpg

集合時間に遅れて大急ぎでニャンズの紹介文を書く〜〜〜
写真の設置はオーナーさんがやってくれました。。。
ドタバタしすぎな私。
大きな声じゃ言えないけど、個展見にいったりWS参加したり超過密スケジュール組んでたのです

IMG_0707.jpg

設置が終わり、自由に解散で良いですよ〜!となったのですが、
そこはやっぱり猫好きの集まり。
お互いに初めましての方が多いこともあって
自己紹介したり猫バカトークしたり時間が足りなかった!(笑)

「行けそうだよ〜」と連絡くれてる猫友のみんな、ありがとう〜〜!
このフォトブックが目印です。
ノート置いていくので足跡残してくださいね♪

期間中陶芸作家さんの個展も同時に開催されていて、
そちらでもなんと猫モノが!
在廊中にそれを見るのも楽しみ〜♡

IMG_0457.jpg

いよいよ連休明けの21日からスタートになります!!

みにゃさまどうぞヨロシクね〜!(ゆ)

「我が家の自慢の猫たち写真展2」
2017年3月21日(火)〜26日(日)*23(木)、26(日)在廊します
ジャローナ
東京都港区赤坂2-6-22 デュオ・スカーラ赤坂II B-102
TEL/FAX 03-3587-6810
東京メトロ千代田線 赤坂駅(2番出口)より徒歩2分
和菓子「塩野」さん向かいの地下1階です

「我が家の自慢の猫たち写真展2」に参加します

にゃにゃにゃんと!猫つながりのご縁で
初めて写真展に参加させていただくことになりました!!

IMG_0549.jpg

「我が家の自慢の猫たち写真展2」
2017年3月21日(火)〜3月26日(日)
私は23日木曜日、26日日曜日に在廊予定です。
12:00〜19:00(最終日17:00)
Gallery×Cafe ジャローナにて
107-0052 東京都港区赤坂2-6-22 デュオ・スカーラ赤坂II B-102
東京メトロ千代田線 赤坂駅(2番出口)より徒歩2分
和菓子「塩野」さんの向かいの地下一階です。
ジャローナさんのHP→

IMG_5069.jpg

総勢15名の参加となります。
きっと猫愛溢れる空間になるんだろうなあ〜〜〜
私自身、他の方とはほとんど面識がないので楽しみにしています。

IMG_5618.jpg

1人につき4枚展示という事で、5ニャンの我が家はどうするか?
色々悩んだ末に、テーマを決めて写真を選ぶことにしました。
私のテーマは「子猫時代のフルーティーcats」

P3060485.jpg

かぼたんはついこの前までチビチビだったので記憶に新しいですが
(でも見直すと泥棒ヒゲが薄いのよね!笑)

P3193170.jpg

小梅たんやあんちゃんの子猫時代は
まだインスタもやってなかった(あったのかしら?)ので
初期のブログを見ていない方には新鮮だと思います!

P8190058.jpg

小梅たんの一人っ子時代。懐かしいわ〜〜〜〜
あんちゃんはうちに来た時は全然懐いてくれなかったな〜〜〜
水玉達もこんなに小さかったのね〜〜〜
そして仲良しだったわよね〜〜〜〜

PC240267.jpg

昔のデータを引っ張り出して可愛い可愛い言いながら
厳選した4枚を持って行きます!!
ぜひ覗き見しに来てください〜〜〜〜!!!!

IMG_9934.jpg

このフォトブック(見仏記は持ってかないよ。笑)も置いてもらおうと思っています。
いざとなったら色々見て欲しくなってつい欲張っちゃいました(笑)

お近くの方にはDM送らせていただきました。
もし「貰ってやってもいいぞ」って方がいましたら、
コメントでご連絡先教えてください!送らせていただきます〜。

来てもらった方に楽しんでもらえるように、私自身も楽しんで準備しました。
(額装まだだけど。笑)
どうぞよろしくお願いします!!!


コメントお返事♫
☆しまねこさん
たまには頑張って記事にするのもいいね(笑)
自分もいろいろ思い出すことできたし!次はお江戸訪問を〜!!
修学旅行で伊勢志摩なんてすごい〜

☆くりひなママさん
いいですよね〜〜〜奈良!!あのスコーンとした抜け感。
京都の雅な感じより私には合ってるんですよね、奈良(笑)
オススメの飛鳥寺、チェックしなくちゃ。
まだまだ見に行きたいお寺たくさんあって困る〜〜ww

日々のニャンズはこちらに盛りだくさんです〜☆
お時間あったらぜひ♪
Instagram→
プロフィール

はむゆみ

Author:はむゆみ
夫と猫と暮らすオキラク兼業主婦です♪
愛猫「小梅&杏&柚子&李」とのゆる~い毎日や時々旅のこと、おいしいスイーツやごはん、ステキなものをPENで撮ってます。

我が家のニャンズ
小梅の寝正月8 Cat:小梅 2009年5月生まれ(推定)の女の子 好奇心旺盛で人見知りしない性格。だけど寂しがりやで甘えん坊な三毛猫さんです。きょうだいが増えて、すっかり立派なお姉ちゃんになりました♪ あんずの悩み3 Cat:杏(あんず・あんちゃん) 2010年10月生まれ(推定)の男の子 ビビりんぼだけど小梅の事が大好き。食いしん坊で元気いっぱいのやんちゃ坊主のほぼアメショです♪ゆずものお兄ちゃんになって、心優しいイケニャンに成長中!
チーム☆ドM猫
M猫のはずなのに、時々飼い主にはガブリエル。 難しいオトシゴロです(笑) M小梅
三頭身倶楽部
ついに入会しました~!今後はもっと胴回りの強化に励んでいきます(笑) 三頭身倶楽部
三毛バカ同盟
ミケバカ7号です
三毛バカ
袋部
袋部入会しました♪ 保護者も部員に(笑)
袋部会員証 袋部員証はむゆみ
inyaba126
ドンタコス下僕さんの「やっぱりイニャバ」企画でチアリーダーの服を着せて頂きました♪    イニャバチア1
ハト胸ニャンコ選手権
実はコバト胸ですが(笑)しまねこさんの「ハト胸ニャンコ選手権」に参加しました♪
オトメン倶楽部
あんちゃん初めての部活動です♪
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード